オーストラリアで暮らす最初の関門は家探しです。
エージェントを利用した際、ホームステイをおススメされる理由も実は家探しに不安があるからです。
現地にて日本語で家探しをすることも可能ですが、立地や相場がわからないため不便で割高のところに決めてしまったというケースも少なくありません。
今回はオーストラリアのシャアハウス事情についてまとめて見ました!!
留学するならラングペディア
シェアハウスって種類があるの??
日本では若い人を中心に広まりつつあるハウスシェア、オーストラリアではこんな感じです。
- ルームシェア
ひとつの寝室を2人以上で使います。安い家賃で住むことができます。
ほぼ共有スペースですのでシェアメイトとしっかりコミュニケーションを取ることが大切です。
- リビングシェア
寝室ではなくリビングにカーテンや家具などで仕切りを作り住む形式です。
安い家賃で、ルームシェアよりもプライベートを確保できます。リビングは共有スペースですので、ハウスルールはよく確認しておきましょう。
- オウンルーム(カップルルーム)
一人(カップル)でひとつの寝室を使います。場合によっては寝室にシャワーやトイレのあるマスタールームを借りることもできます。カップルで渡航される方々には大変おススメです。
基本的に全ての家にハウスルールがあります。冷蔵庫の使い方や洗濯の回数、シャワーを浴びられる時間など様々な決まりがありますので事前に確認しておきたいものです。
またシェアハウスの規模もまちまちで、3人で一家をシェアすることもあれば総勢100人ほどの大規模シェアハウスも存在します。それぞれメリット、デメリットありますのでよく検討していきたいものです。
レントとポンド
- レント
英語表記ではRENTとなり、家賃の意味です。
シェアハウスでは週払いが一般的です。家によっては2週間分、4週間分
まとめてという場合もあります。
- ポンド
部屋を借りる際にかかる、敷金のようなものです。
相場はレント2週間分から4週間分です。
まれにポンド無しというところもあります。
ポンドは基本的に退去の際に返してもらえます。
家は早い者勝ち!!
いろいろなところで情報を手に入れたら部屋を見学しに行きましょう。
この時、できればその場で決めてしまいましょう。基本的に多くの留学生はいい環境があったら引っ越したいと思っています。ですので物件は早い者勝ちの状態です。
また連絡方法も直接電話することが、確実で結果効率的です。
家を借りる際の注意点
- 部屋を借りるとき
基本的にシェアルームを借りる際、契約書はありません。
口頭で決まってしまいます。
- レント、ポンドの受け渡し
多くの場合受領書がなかったり、人によって支払日が違ったり、結構適当です。
なのでレントを払った払ってないとトラブルになることもあります。
特にポンドの返却に関しては注意が必要です。しっかりと管理している方とコミュニケーションを取りましょう。
初めてのワーホリ不安な人へ!
新品価格 |